MENU

排水口は、においとヌメり知らず!掃除をラクにする1つの工夫

キッチン

排水口の掃除を楽にしたいと思い、少し工夫をしてみました。

目次

今までの排水口の掃除方法

排水溝

我が家では、排水口の掃除は、毎日、すべての家事を終えてからしていました。

排水溝の掃除

排水口に残ったゴミを取り除いてから、食器用洗剤で洗い、ハイターに朝までつけておきます。

朝、つけて置いたものを水ですすいでおわり。つけ置きに使った消毒水は、配管のなかもキレイになりそうなので、そのまま排水口に流してしまいます。

虫が嫌いなので、一人暮らしのときからこの方法。そのおかげか、キッチンで虫が出たことは一度ものないですし、においやヌメりが気になったこともないです。

ただ、正直、めんどくさい。最近はじめた1つの工夫で少しラクになりました。

排水口のにおいとヌメり知らず!掃除をラクにする1つの工夫

フタをするのをやめました

排水溝フタ

フタをするのをやめました。正式名称が分からないのですが、ザルみたいになっているものだけ残して、その上の目隠し的なフタを使わないことに。

これで、毎日洗うものが一つ減った。たった1つだけですが、これが意外と掃除のストレスを減らしてくれています。

キッチン

溜まったゴミが目に見えるので、料理の途中でも、溜まったら生ゴミようの袋へポイッと入れるクセがつきました。

フタがない生活を始めて1週間ほど経ちましたが、なんの不便もなく過ごせています。

ハイター

1日の最後に食器用洗剤で洗って、たまにキッチン泡ハイターをシュッシュッとしてます。これで、ぬめらないし、ラク!

お風呂のフタもやめました

お風呂のフタ

お風呂も、フタをやめました。

こちらも髪の毛が溜まると直ぐに気がつけるので、片付ける習慣がついた。さらに、溜まった髪の毛が目につくようになったので、気がついたら夫も掃除してくれてるみたいです。(今まで、ほとんど排水口の掃除はわたしがしてた)

思わぬ効果に、にやにや。ありがとう、夫。

【おすすめ】掃除に関する記事はこちら

http://minotakegurashi.com/2015/12/15/kuensan-mizuaka/
http://minotakegurashi.com/2015/12/20/koppu-mizuaka/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次